ブログ
『平成』 から 『令和』 へ
新しい元号『令和』を迎えます。
つどいの皆様におかれましては『昭和』の激動の時代を乗り越え、
一生懸命にお国の為に働かれ、『平成』を過ごされてきました。
『令和』におかれましても、穏やかに過ごされますよう
スタッフ一同、努めてまいります。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
記念して、ツドイでお餅をつかせていただきました!
2019.4.30
平成最後のピンコロ体操
平成も残りわずか!
でも元気はたくさんありますよ~♪
その調子で『令和』もグイグイと
いきましょう~♪
2019.4.25
ニンマリ!
作業をしてくださっていますが、
手を動かし、口も動かして、ニンマリです(笑)
2019.4.5
日向ぼっこ
ツドイの玄関では時折、日向ぼっこの光景が!
お日様に当たるのはいいですよね~♪
2019.4.5
ちょっと待ってください~♪
デイサービスへ出かける前、入り口で日向ぼっこです!
暖かくなってきましたね~♪
送迎車が来るまで、ちょっと待って下さい~♪
2019.3.26
誕生日です~♪
今月、3人目のお誕生日です!
いい笑顔ですね~♪
おめでとうございました!!
2019.3.24
がんばって、イチ、ニノ、サン!
掛け声が聞こえてきます!
暖かくなったら、出かけましょう~♪
それまで運動、イチ、ニノ、サン~♪
2019.3.21
つどいの画家
つどいの掲示板には、いつも花の絵があります。
そうです、この方が描いてくださっています!
いつも、ありがとうございます!!
2019.3.20
お誕生日です!!

とっても素敵な笑顔でお花が良く似合いますね!
いつまでも若々しく元気でいきましょう~♪
おめでとうございました~♪♪
2019.3.15
消防訓練3
最後に消火器を噴射する訓練です。
全員が体験しました。
ちなみに当施設は外壁も内装も燃えにくい最新の素材です。
スプリンクラーもついています。
安心していただける建物となっていますが、
一番大事な事は、何も起こらないように気を付けること。
万が一、どこで何かあってもスタッフが落ち着いて行動し
ご入居者様の安心安全を守ることに徹することだと思います。
今後とも、気を引き締めて努めて参ります。
2019.3.15
消防訓練2
火災警報装置ですが、最新のモノが付いています。
何かあれば自動で消防署に通報が行きます。
安心ですが、気を引き締めていきます。
2019.3.15
消防訓練1
消防訓練を防災設備会社の指導の下、行いました。
真剣に説明を聞いています。
2019.3.15
お誕生日です!
本当にお元気で年齢を忘れてしまいそうです!
おめでとうございます~♪♪
元気を持続で楽しくいきましょう~♪
2019.3.14
お孫さんとピース!!
ツーショットでダブルピース!
とてもいい写真ですね!
2019.3.1
お孫さん!
お孫さん来られて、とてもうれしそうです~♪
話も盛り上がって笑顔もあふれます!
2019.3.1
今日から3月です!
春もそこまでやってきてます。
お城の横の梅のきれいなこと!
桜の季節はお花見行きましょう~♪
2019.3.1
お芋
さて、今からお芋を食べながら談笑です!
無いよりは有るほうがいいですよね!
お芋~♪
2019.2.28
2月のピンコロ体操
今月もピンコロ体操がんばりました!
新しい入居者様も元気に参加です。
がんばって~♪
2019.2.28
お誕生日です
今月は4名の方がお誕生日でした!
おめでとうございました。
元気で皆さんとお祝い出来ることが嬉しいですね~♪
2019.2.25
丁寧に!
本日も一心不乱に作業していただいております。
ありがとうございます!!
2019.2.25
| 前の20件 | 次の0件 | [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] | |